Home nursing

訪問看護

セントケア・グループの訪問看護のビジョン

地域医療の一翼を担う

1

私たち一人ひとりが、主体性を発揮し地域医療に貢献します。

2

私たち一人ひとりが、地域での関係性を重視した活動をします。

3

私たち一人ひとりが、個性(機能・役割)を発揮する活動をします。

お客様の意志の自立(尊厳)に向き合います

地域包括ケアシステムへの貢献(社会的貢献)

訪問看護の仕事とは?

健康状態の確認

  • 血圧・体温・脈拍などのチェック
  • 病気や障害の状態観察
  • 上記に基づく健康状態の変化を予測した看護

治療継続のための看護

  • 医療機器やカテーテル(管)の管理
  • 床ずれや創傷の処置
  • その他、主治医の指示による処置
  • お薬についての相談

在宅でのリハビリテーション

  • 自立支援のための生活リハビリテーション

日常生活の看護

  • 食支援、排泄、清潔、睡眠のケア
  • 生活の中で今できることを続けるためのケア
  • 食支援、排泄、清潔、睡眠のケア

認知症看護

  • 生活リズムの調整
  • 認知症状への介護の相談・工夫のアドバイス

ターミナルケア

  • 症状緩和
  • 心理面の支援
  • ご家族への支援
  • ご自宅での看取り

訪問看護の1日

9:00

環境整備・朝礼・情報共有

ユニフォームや訪問に必要な物品は貸与

9:30

お客様訪問

11:00

お客様訪問

社用車または自転車で移動

12:15

お昼休憩

13:30

病院にて退院カンファレンスに参加

15:00

お客様訪問

タブレットで看護記録を記入

17:30

帰社 報告・報告書作成など

居宅介護支援事業所に寄りお客様の状況を報告

18:00

退勤

キャリアプラン

プリセプター制度

訪問看護に挑戦したい方
訪問看護未経験者や経験の浅い看護師も安心して働ける体制を整備しています。

資格取得制度

認定看護師・特定行為看護師として活躍したい方
認定看護師・特定行為看護師のキャリアパスを支援。2025年4月より資格取得補助制度を導入し、資格取得者には手当を支給しています。

キャリアラダー制度

訪問看護師として成長したい方
訪問看護スタッフの知識・スキル向上を研修制度でサポートし、成長を適切に評価。2025年度より訪問看護職向けキャリアパスを導入しました。

キャリアパス制度

キャリアアップのプロセスを、いくつかのステップに区切り、各ステップの職務内容や必要なスキルなどを明確にしたものです。
次のステップに進む上で身に付けるべき能力、果たすべき役割が見えるようになります。
#