1. HOME
  2. 求人
  3. 東北
  4. 宮城県
  5. 【看護小規模/副所長(正看護師)】安定だけじゃない、成長も手に入るキャリアを

【看護小規模/副所長(正看護師)】安定だけじゃない、成長も手に入るキャリアを

  1. 給料

    月給
    360,500円〜

  2. 給与詳細

    基本給:174,000円
    職種手当:102,500円
    資格手当:30,000円
    地域手当:4,000円
    役割手当:10,000円
    固定残業代:40000円(時間外16.5時間相当、超過分は別途支給)

    【固定残業代とは】
    残業の有無に関わらず支給される金額

    ・固定残業代あり(約19時間相当)上記金額を超える時間外が発生した場合は追加支給、固定残業代は残業の有無にかかわらず支給    
    ・オンコール手当:1700円/回

  3. 職種

    正看護師

  4. 勤務地

    セントケア仙台中野 看護小規模

  5. 所在地

    宮城県仙台市宮城野区福室7丁目1-71

  6. 最寄り駅・アクセス

    JR仙石線 中野栄駅より15分

  7. 雇用形態

    正社員

  8. 勤務時間

    7:00〜19:00の間の8時間程度

    ・7:00〜16:00
    ・8:00〜17:00
    ・9:00〜18:00
    ・10:00〜19:00
    ※実働8時間、休憩60分
    ◎7:00〜、〜19:00のシフトに入れる方
     大歓迎!!
    ◎勤務時間はご相談下さい。
    ◎夜勤なし

    続きを見る

  9. 仕事内容

    お客様の状況の情報収集、主治医の指示書の内容確認、介護スタッフとの情報共有、新人教育、現場業務など。優先順位を判断し、指示・調整など看護スタッフの全体的なまとめ役をお願い致します。

    【所長を支える役割 副所長】

    所長が看護師なので相談をしながら業務を進めてい頂くことができます。各営業所の看護師・リハビリスタッフは4〜6名です。その看護・リハ職のリーダーとしてのお仕事になります。他に介護スタッフをまとめる介護リーダーもおり、職種の違うスタッフともコミュニケーションを図りながらの業務になります

    【現場での業務】
    ・施設内→バイタルチェック、入浴前後の状態観察、食事介助、機能訓練など

    ・訪問看護→バイタルチェック、服薬管理など医師の指示に基づいた医療ケアを実施

    【ICT化で事務業務を軽減】
    ◎タブレット端末で日々の記録や実績をタップしで完了!

    ◎お客様の状態を他職種スタッフと迅速に共有

    【看護小規模多機能とは】通い・泊まり・訪問の3種類の介護サービス+「看護」を組合わせて提供。医療と在宅の中間施設として機能しているため、医療依存度の高いお客様が多いのが特徴です。

    続きを見る

  10. 応募資格

    正看護師 必須
    普通自動車免許
    ※キャリアアップを考えている方大歓迎!

  11. 福利厚生・待遇

    ◎待遇
    昇給あり(年1回)
    賞与あり(年2回)

    社会保険完備
    交通費全額支給
    車通勤可
    研修制度あり
    退職金制度あり(勤続年数3年以上)
    ◎福利厚生・制度
    制服貸与
    定年年齢68歳
     ※68歳以上は契約社員・1年ごとに更新
    産前産後、育児休暇、育児短時間勤務(子が中学卒業まで)
    介護、看護休暇
    妊産婦検診(有給)
    スタッフ紹介制度
    健康診断(入社時含め全額会社負担)
    インフルエンザ予防接種補助制度
    ほっとライン(第3者相談通報窓口)
    社員割引制度(宿泊等余暇利用の支援)
    団体長期障害所得補償
    従業員持株会加入
    財形貯蓄制度
    DC制度(確定拠出年金制度)
    敷地内禁煙
    Cluboff(グルメ、レジャー、宿泊等がお得に利用可)

    続きを見る

  12. 休日・休暇

    ◎週休2日制、会社カレンダーによる
    シフト制。希望休考慮します。
    ◎年次有給休暇は法定通りです
    ◆試用期間:3ヶ月(同条件)

  13. 教育体制・研修

    ◎資格取得支援
    実務者研修
    →費用補助、勤務扱いにて取得(条件有)
    介護福祉士
    →受験対策講座の補助、模擬試験実施、
    合格祝金支給
    介護支援専門員
    →受験対策講座、ケアマネ模試実施

  14. 動喫煙防止のための取組

    建物内禁煙(屋外に喫煙スペースあり)

  15. 採用担当者からのメッセージ

    ★スタッフの声をご紹介★
    【40代女性】うちのスタッフは主婦さんの割合が多く、子どもの熱など急な欠勤にはお互いに助け合っています。子育て世帯への理解もあり、本当に助かっています。月に一度は定例ミーティングもあり、スタッフ同士で相談や上司にも相談しやすい環境です。

    【30代女性】私の祖母がセントケアにお世話になっていたことがあり、大人になり自分が介護系の仕事を探しているときに、祖母のことを思い出して「自分もそこで働きたい」と思ったことがここに入社したきっかけです。

  16. 応募後の流れ

    1.応募受付(画面下応募ボタンより)
    2.ご連絡(採用担当より応募確認
    のためご連絡させて頂きます)
    3.面談(営業所またはWeb面談にて)
    4.結果通知(面談後、7日以内)
    5.内定・ご入社

    ★見学をした後に面接を考えたい方も大歓迎です!お気軽にお問合せ下さい。

働き方も合わせられます!

介護・看護休暇に加え産前産後休暇・育児休暇もあり、育休は最大3年間の取得が可能です。(法律規定は2年間)復帰後も育児短時間勤務が可能で、保育園の送迎時間に合わせ就業時間を設定することができます。また、深夜時間帯の業務・残業の制限はお子さんの中学入学までは考慮しますので、ぜひご相談くださいね。

当グループについて

セントケア・グループは1983年3月に設立し、創立から40年以上。現在東証プライムに上場し、拠点数は全国に600ヵ所以上スタッフ数は1万人を超えています。『地域と人をむすぶヘルスケア企業』を築くことを目標とし、今後も地域のお客さまが安心できるサービスの充実と住みよい環境の実現を目指します。

動画紹介

動画配信サイトYOUTUBEでは、
セントケア・グループのお仕事紹介や
事業所の雰囲気などを紹介しています。
以下のURLからぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCYnbU7XwWuctAz65C4cHsw
または、「YOUTUBE セントケア」で検索!

ピックアップ求人